ホームページトップ > 看護部トピックス >20121016
2012 10 16

院内感染研修会を開催しました。

     

10月16日(火)、近畿中央病院 感染管理認定看護師の上野一枝様をお招きして
全職員向けに院内感染研修会を開催しました。
地域連携福祉センターの副センター長 栗山真由美様にコーディネートしていただき、
「地域のために、ともにがんばりましょう」という共通の志のもと、看護部教育委員会が中心に、準備を進めてまいりました。
「スタンダードプリコーションの徹底」のために、院内ラウンドも行っていただき、
とても現場に沿った研修会ができたと思います。手洗いや手指消毒剤の使用方法など、
自己の感染防護、点滴の管理など、「ずっと前からしてきたこと」を、これでいいのかな、とみんなで考えるとてもいい機会になりました。
感染管理は、患者様や地域のため、そして職員のためにも大切なことなのはいうまでもありません。今後も、病院スタッフみんなで取り組んでいきたいと、気持ちを新たにできた勉強会でした。

     
 
熱い講義をなさる上野様   みんなも真剣に拝聴していました!
 
 看護部トピックストップページへ戻る